七人同行

香川県に伝わる妖怪。七人組の亡霊。非業の死を遂げた者たちが怨霊と化したもの。 しちにんどうぎょうと読む。 出会うと死んでしまうとか体調が悪くなるとか。 亡霊なので人間から姿は見えない。ただ動物の股の間から覗くと見えるとい…

しょう 文書等から要点を抜き出すこと、または抜き出してまとめたもの。 ~を抄する 紙をすくという意味もあるらしい。 百鬼夜行抄は開おじさんが行方不明になるぐらいまでは読んだような…

シーリー

スコットランドの妖精。 シーリー(Seelie)は「幸せな、幸運な、祝福された」という意味。 善い妖精をシーリーコート(Seelie Court)、悪い妖精をアンシーリーコート(Unseelie Court)と呼ぶ。 シ…

ジークフリート

ゲルマン神話に登場する竜殺しの英雄。 北欧神話では「シグルズ(シグルド)」、中世ドイツの叙事詩『ニーベルンゲンの歌』では「ジークフリート」と呼ばれる。 北欧神話での設定・活躍 父シグムントの遺産の折れた剣を鍛え直して生ま…